SSL Web サーバーの暗号化
本ページは 2008-04-01 更新されました
|
注意:以下のリンクが設定されているためこのサポートページでは /www/conf/httpd.conf と記述します。
FreeBSD では /www/conf/httpd.conf -> /usr/local/apache2/conf/httpd.conf
Linux では /www/conf/httpd.conf -> /etc/httpd/conf/httpd.conf
|
SSL (Secure Sockets Layer) による暗号化は、インターネット上でのデータの送受信を安全に行うための技術です。
Netscape Communications によって開発された SSL プロトコルは、暗号化されたレイヤーを追加することで、HTTP トランザクションの安全性を確保します。
すなわち、SSL を使えばトランザクションが第三者によって覗き見されることはなくなります。
そのため、クレジットカード情報や個人情報、パスワード等の重要な情報をやり取りするサイトでは SSL は必須です。
vps サーバーでは標準で SSL が利用できます。
また、SSL は、HTTP 以外のトランザクションでも利用されています。
標準的には、SSL はサーバー証明書とセットで使われます。
サーバー証明書は Web の利用者に、 Web 運営者の信頼性情報を提供します。
サーバー証明書には、運営者名、ドメイン名、住所等の運営者情報と、サーバー証明書を発行している団体に付いての情報が含まれます。
サーバー証明書はインターネットトランザクションの法的根拠となります。
vps サーバーには、デフォルトで、弊社米国パートナーが取得済みの your_account.securesites.net のサーバー証明書がセットアップされており、直ちに利用可能です。
SSL を使う
http:// ではなく、https:// プロトコルを指定することで、vps サーバーの全てのコンテンツに SSL でアクセスすることができます。
https://YOUR-DOMAIN.NAME/
入力フォームに記載されたデータを SSL で CGI に渡す場合は、HTML で以下のように記載します。
<form method="POST"
action="https://YOUR-DOMAIN.NAME/cgi-bin/script.cgi">
Sub Host で SSL を使う
仮に、your_one ユーザーが管理する your_one.jp ドメインと、your_two ユーザーが管理する your_two.jp ドメインで、デフォルトのサーバー証明書で SSL を使いたい場合は、httpd.conf ファイルで以下の様な設定を行うことで、ブラウザの警告を受けることなく SSL が使えます。
your_one.jp ドメインと、your_two.jp ドメインでの VirtualHost 設定は以下のようになっていると仮定します。
## vaddhost: (your_one.jp) at 111.111.111.111:80
<VirtualHost 111.111.111.111:80>
SuexecUserGroup your_one your_one
ServerName your_one.jp
ServerAlias www.your_one.jp
ServerAdmin root@your_one.jp
DocumentRoot /home/your_one/www/your_one.jp
ScriptAlias /cgi-bin/ "/home/your_one/www/cgi-bin/"
<Directory /home/your_one/www/cgi-bin>
AllowOverride None
Options ExecCGI
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteOptions inherit
</IfModule>
CustomLog /usr/local/apache2/logs/your_one/your_one.jp-access_log combined
ErrorLog /usr/local/apache2/logs/your_one/your_one.jp-error_log
</VirtualHost>
## vaddhost: (your_one.jp) at 111.111.111.111:443
<VirtualHost 111.111.111.111:443>
SSLEngine On
SuexecUserGroup your_one your_one
ServerName your_one.jp
ServerAlias www.your_one.jp
ServerAdmin root@your_one.jp
DocumentRoot /home/your_one/www/your_one.jp
ScriptAlias /cgi-bin/ "/home/your_one/www/cgi-bin/"
<Directory /home/your_one/www/cgi-bin>
AllowOverride None
Options ExecCGI
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteOptions inherit
</IfModule>
CustomLog /usr/local/apache2/logs/your_one/your_one.jp-access_log combined
ErrorLog /usr/local/apache2/logs/your_one/your_one.jp-error_log
</VirtualHost>
## vaddhost: (your_two.jp) at 111.111.111.111:80
<VirtualHost 111.111.111.111:80>
SuexecUserGroup your_two your_two
ServerName your_two.jp
ServerAlias www.your_two.jp
ServerAdmin root@your_two.jp
DocumentRoot /home/your_two/www/your_two.jp
ScriptAlias /cgi-bin/ "/home/your_two/www/cgi-bin/"
<Directory /home/your_two/www/cgi-bin>
AllowOverride Ntwo
Options ExecCGI
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteOptions inherit
</IfModule>
CustomLog /usr/local/apache2/logs/your_two/your_two.jp-access_log combined
ErrorLog /usr/local/apache2/logs/your_two/your_two.jp-error_log
</VirtualHost>
## vaddhost: (your_two.jp) at 111.111.111.111:443
<VirtualHost 111.111.111.111:443>
SSLEngine On
SuexecUserGroup your_two your_two
ServerName your_two.jp
ServerAlias www.your_two.jp
ServerAdmin root@your_two.jp
DocumentRoot /home/your_two/www/your_two.jp
ScriptAlias /cgi-bin/ "/home/your_two/www/cgi-bin/"
<Directory /home/your_two/www/cgi-bin>
AllowOverride Ntwo
Options ExecCGI
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteOptions inherit
</IfModule>
CustomLog /usr/local/apache2/logs/your_two/your_two.jp-access_log combined
ErrorLog /usr/local/apache2/logs/your_two/your_two.jp-error_log
</VirtualHost>
your_one.jp ドメインと、your_two.jp ドメインでの VirtualHost 設定が上記の様な場合は、httpd.conf に以下の赤字で記載された部分を追加します。追加する場所は、FreeBSD の場合 ディレクティブ内(265 行目あたり)です。Linux の場合
# Aliases: Add here as many aliases as you need (with no limit). The format is
# Alias fakename realname
の次です。
Alias /your_one /home/your_one/www/your_one.jp
Alias /your_two /home/your_two/www/your_two.jp
ScriptAlias /cgi-local/your_one/ /home/your_one/www/cgi-bin/
ScriptAlias /cgi-local/your_two/ /home/your_two/www/cgi-bin/
注意: Alias、ScriptAlias で使われる最初の値は、同一 Host 設定内ではユニークでなければなりません。 そのため、
ScriptAlias /cgi-bin/your_***/ /home/your_***/www/cgi-bin/ という記載は無効です。
これは、デフォルトの ScriptAlias /cgi-bin/ /usr/local/apache/cgi-bin/ とバッティングするためです。
ScriptAlias /cgi-one/ /home/your_one/www/cgi-bin/ という記載は有効です。
ScriptAlias で使われる最初の値は、cgi という記載がなくても問題ありません。
|
設定後、Apache の再起動を行ってください。
# restart_apache
上記設定により以下の関係が成立します。
サーバーの Admin Name を your_account と仮定します。
https://your_account.securesites.net/your_one/ -> /home/your_one/www/your_one.jp/
https://your_account.securesites.net/cgi-local/your_one/ -> /home/your_one/www/cgi-bin/
https://your_account.securesites.net/your_two/ -> /home/your_two/www/your_two.jp/
https://your_account.securesites.net/cgi-local/your_two/ -> /home/your_two/www/cgi-bin/
注意:このような ScriptAlias を行った場合、スクリプトの実行は FreeBSD の場合 www ユーザー権限で、Linux の場合 apache ユーザー権限で行われますので、スクリプトが書き込むファイルのパーミッション等への注意が必要です。
|
詳細情報
以下のページから SSL の概要を知ることができます。また、より詳細情報へのリンクも探せます。
SPEEDEX サポートポリシー
Copyright @ Cyber Vision Hosting Co., Ltd. All rights reserved.
Email: support@speedex.ne.jp

株式会社サイバービジョンホスティング提供サービス一覧
再販売用レンタルサーバーのSPEEDEX | VPS(仮想専用サーバー) | 共用サーバー | 独自ドメイン取得・運用 | SSLサーバー証明書 | ワイルドカードサーバー証明書 | SEO | Google Apps(TM) | クリエイティブワークの検索エンジン
|