Flash
本ページは 2008-04-01 更新されました
|
注意:以下のリンクが設定されているためこのサポートページでは /www/conf/httpd.conf と記述します。
FreeBSD では /www/conf/httpd.conf -> /usr/local/apache2/conf/httpd.conf
Linux では /www/conf/httpd.conf -> /etc/httpd/conf/httpd.conf
|
Flash を Virtual
サーバー上でるようするのは簡単です。Flash を使えば、グレードの高いグラフィックス、アニメーション、インタラクティブな効果等で Web ページの印象を高めることができます。
設定
以下の記述を、Web サーバー設定ファイル(/www/conf/httpd.conf) に追加します。
AddType application/x-shockwave-flash .swf .cab
AddType application/futuresplash .spl
あるいは、以下の記述を、MIME
type ファイル (/www/conf/mime.types) に追加します。
application/x-shockwave-flash swf cab
application/futuresplash spl
Web ページでの Flash の指定方法
filename.swf 名の Flash コンテンツを Web ページで表示する場合は、最低以下の HTML コードを記述してください。
<OBJECT WIDTH="550" HEIGHT="400">
<PARAM NAME="MOVIE" VALUE="filename.swf">
<EMBED SRC="filename.swf">
</EMBED>
</OBJECT>
OBJECT タグは、Microsoft Internet Explorer 用です。
また、EMBED タグは、Netscape Navigator 用です。
filename.swf の部分は実際の Flash のファイル名に置き換えてください。
その他、多くのパラメータがありますが、それらに付いては Flash の資料を調べてください。
参考情報
Flashデベロッパーセンター
SPEEDEX サポートポリシー
Copyright @ Cyber Vision Hosting Co., Ltd. All rights reserved.
Email: support@speedex.ne.jp

株式会社サイバービジョンホスティング提供サービス一覧
再販売用レンタルサーバーのSPEEDEX | VPS(仮想専用サーバー) | 共用サーバー | 独自ドメイン取得・運用 | SSLサーバー証明書 | ワイルドカードサーバー証明書 | SEO | Google Apps(TM) | クリエイティブワークの検索エンジン
|