Top

ドメイン名入門
入門ガイド
管理ガイド基礎
[Email]
[FTP]
[Web]
[Ports]
[Shell]
[User]
[CPX]
  インストール
  マニュアル
[Webmin]
管理上級編


v3
Top
v3
Start
v3
Email
v3
Ftp
v3
Web
v3
Ports
v3
Shell
v3
User
v3
Perl
v3
Java
v3
System
v3
CPX


CPX インストール

本ページは 2008-04-01 更新されました

注意: 本ページでは、ご利用中の vps サーバー v3 に CPX をインストールする方法について記述しています。
通常、v3 及び v3 Linux サーバーのセットアップ時に CPX をインストールしてお渡しいたしますので、本ページの記述を読む必要はありません。

注意: ユーザー設定、ドメイン設定、メール設定が行われているサーバーに CPX をインストールすると一見正常にインストールできますが、様々なエラーの原因となります。
必ず、ユーザー設定、ドメイン設定、メール設定をサーバーから完全に削除してから、CPX をインストールしてください。
インストール完了後、改めて CPX を使ってユーザー設定、ドメイン設定、メール設定を行ってください。
上記手順でないインストールによって引き起こされたトラブルについては、弊社は解決できません。
上記手順に基づく、有償のインストールをご希望の場合はご相談ください。

インストールの準備

root ユーザーとサーバーの管理ユーザ以外のすべてのユーザー設定を削除します。
削除の方法はいろいろありますが、以下がお勧めです。
仮に削除するユーザー名を user_name とします。

  1. ホームディレクトリが書庫化

    以下のコマンドを実行します。

    # cd /home
    
    # tar cf user_name.tar user_name

    上記で user_name のホームディレクトリが書庫化されます。

  2. メールボックスの書庫化

    すべてのユーザーについて上記を行った後、以下を実行します。

    # cd /var
    
    # tar cf mail

    上記でメールボックスが書庫化されます。
    これにより、ユーザーの削除を行ってもユーザー関連のデータが保護されることになります。

  3. ユーザーの削除

    続いて、ユーザーの削除を実行します。
    以下で yes と記述している部分で yes を入力してください。なお、下記データはサンプルですので実際とは異なる記述になる場合があります。

    # vrmuser user_name
    
    Matching password entry:
    
    
    
    user_name:*:1002:1002::0:0:TTTTTT:/home/user_name:/sbin/nologin
    
    
    
    Is this the entry you wish to remove? yes
    
    Remove user's home directory (/home/user_name)? yes
    
    Removing user (user_name): mailspool home passwd.
    
    Removing genericstable entry: done.
    
    Removing aliases and virtusertable entries:
    
    done.

    上記を root ユーザーとサーバーの管理ユーザ以外のすべてのユーザーに対して実行します。

  4. ドメイン設定の削除

    /usr/local/apache2/conf/httpd.conf (/www/conf/httpd.conf) を編集することで、ドメイン設定が削除できます。
    以下のような VirtualHost 設定のすべての行頭に # を追加し、コメントアウトします。

      <VirtualHost 123.123.123.123:80>
    
        SuexecUserGroup    user_name user_name
    
        ServerName user_name.net
    
        ServerAlias www.user_name.net
    
        ServerAdmin user_name@user_name.net
    
        DocumentRoot /home/user_name/www/user_name.net
    
        ScriptAlias /cgi-bin/ /home/user_name/www/cgi-bin/
    
        <Directory /home/user_name/www/cgi-bin>
    
            AllowOverride None
    
            Options ExecCGI
    
            Order allow,deny
    
            Allow from all
    
        </Directory>
    
        ErrorLog /usr/local/apache2/logs/user_name/user_name.net-error_log
    
        CustomLog /usr/local/apache2/logs/user_name/user_name.net-access_log combined
    
      </VirtualHost>
    
    

    変更後は以下のようになります。

      # <VirtualHost 123.123.123.123:80>
    
      #    SuexecUserGroup    user_name user_name
    
      #    ServerName user_name.net
    
      #    ServerAlias www.user_name.net
    
      #    ServerAdmin user_name@user_name.net
    
      #    DocumentRoot /home/user_name/www/user_name.net
    
      #    ScriptAlias /cgi-bin/ /home/user_name/www/cgi-bin/
    
      #    <Directory /home/user_name/www/cgi-bin>
    
      #       AllowOverride None
    
      #       Options ExecCGI
    
      #       Order allow,deny
    
      #       Allow from all
    
      #    </Directory>
    
      #    ErrorLog /usr/local/apache2/logs/user_name/user_name.net-error_log
    
      #    CustomLog /usr/local/apache2/logs/user_name/user_name.net-access_log combined
    
      # </VirtualHost>
    
    
  5. メール設定のバックアップと初期化

    メール設定ファイルをバックアップします。まず、以下のコマンドで /etc/mail/aliases ファイルのバックアップを行います。

    # cp /etc/mail/aliases /etc/mail/aliases_for_cpx_work
    
    

    /etc/mail/aliases ファイルの初期化を行います。aliases ファイルのうち以下のような部分以外を削除します。

    # $FreeBSD: src/etc/mail/aliases,v 1.10.4.5 2002/06/30 17:57:17 des Exp $
    
    #       @(#)aliases     5.3 (Berkeley) 5/24/90
    
    #
    
    #  Aliases in this file will NOT be expanded in the header from
    
    #  Mail, but WILL be visible over networks.
    
    #
    
    #       >>>>>>>>>>      The program "newaliases" must be run after
    
    #       >> NOTE >>      this file is updated for any changes to
    
    #       >>>>>>>>>>      show through to sendmail.
    
    #
    
    #
    
    # See also RFC 2142, `MAILBOX NAMES FOR COMMON SERVICES, ROLES
    
    # AND FUNCTIONS', May 1997
    
    
    
    # Pretty much everything else in this file points to "root", so
    
    # you would do well in either reading root's mailbox or forwarding
    
    # root's email from here.
    
    
    
    # root: me@my.domain
    
    
    
    # Basic system aliases -- these MUST be present
    
    MAILER-DAEMON: postmaster
    
    postmaster: root
    
    
    
    # General redirections for pseudo accounts
    
    bin:    root
    
    bind:   root
    
    daemon: root
    
    games:  root
    
    kmem:   root
    
    mailnull: postmaster
    
    man:    root
    
    news:   root
    
    nobody: root
    
    operator: root
    
    pop:    root
    
    smmsp:  postmaster
    
    sshd:   root
    
    system: root
    
    toor:   root
    
    tty:    root
    
    usenet: news
    
    uucp:   root
    
    xten:   root
    
    root:   aicomp
    
    
    
    # Well-known aliases -- these should be filled in!
    
    # manager:
    
    # dumper:
    
    
    
    # BUSINESS-RELATED MAILBOX NAMES
    
    # info:
    
    # marketing:
    
    # sales:
    
    # support:
    
    
    
    # NETWORK OPERATIONS MAILBOX NAMES
    
    abuse:  root
    
    # noc:          root
    
    security:       root
    
    
    
    # SUPPORT MAILBOX NAMES FOR SPECIFIC INTERNET SERVICES
    
    ftp:            root
    
    ftp-bugs:       ftp
    
    # hostmaster:   root
    
    webmaster:      root
    
    # www:          webmaster
    
    
    
    # msgs: "| /usr/bin/msgs -s"
    
    # bit-bucket: /dev/null
    
    # dev-null: bit-bucket
    
    

    以下のコマンドを実行し、/etc/mail/virtusertable のバックアップと初期化を行います。

    # mv /etc/mail/virtusertable /etc/mail/virtusertable_for_cpx_work
    
    # mv /etc/mail/virtusertable.sample /etc/mail/virtusertable
    
    

CPX のインストール

CPX のインストールは SSH で Virtual サーバー v2 にアクセスし su で root になり、以下を実行します。

# vinstall cpx

書庫化データの復活

CPX のインストール後、ユーザー設定、ドメイン設定、メール設定はすべて CPX を使って行ってください。これらのすべての設定が終わった後以下を実行すると、書庫化したデータが復活できます。

# cd /home

# tar xvf user_name.tar

上記を、書庫化した全ユーザーに対して行います。

以下を実行し、書庫化したメールボックスを復活します。

# cd /var

# tar xvf mail.tar

SPEEDEX サポートポリシー

Copyright @ Cyber Vision Hosting Co., Ltd. All rights reserved.


株式会社サイバービジョンホスティング提供サービス一覧
再販売用レンタルサーバーのSPEEDEX | VPS(仮想専用サーバー) | 共用サーバー | 独自ドメイン取得・運用 | SSLサーバー証明書 | ワイルドカードサーバー証明書 | SEO | Google Apps(TM) | クリエイティブワークの検索エンジン