[Email]
[Web]
  Frontpage2002
    インストール
    サブホスト設定
    Frontpage2000
    Frontpage98
  CGI
    Wpoison
    Whois cgi
      インストール
    Count2.5
    Namazu
      インストール
      CGIで使用
      インデックス作成
    簡易バスケット
  Urchin
    設定変更
  The Webalizer
  Java
    JavaServlet,JSP
    Tomcat
  Apache
    バージョンアップ
    SSI
    MIME Type
    LogFile変更
    Web Server設定
    WAPプロトコル
    ASP
    Virtual subhost
    ログファイル
    設定ファイル
    HTTP認証
    再起動
      Module
        mod_jk
        mod_jserv
      PHP3
        インストール
      PHP4
        インストール
        CGI
        Moduleの選択
    MarcromediaFlash
  Chili!Soft ASP
    ASP設定
    ASPとDatabase
  V-Hostingの限界
    V-Hosting
    V-Hosting FAQ
    V-Hostingの運用
  Cron
  Security
[FTP]
[User]
[Perl]
[iManager]
[Timezone]
[Real]
[Database]
[ColdFusion]
[Python]
[Faq]


v1
Email
v1
Web
v1
FTP
v1
User
v1
Perl
v1
iManager
v1
Timezone
v1
Real
v1
Database
v1
ColdFusion
v1
Python
v1
Faq


The Webalizer

注意: このページは、レンタルサーバー SPEEDEX VPS v1 の技術サポートです。
SPEEDEX VPS v1 には FreeBSD サーバーA、FreeBSD サーバーB、FreeBSD サーバーC、Solaris Standard、Solaris Pro の 5 タイプがあります。
2009年6月現在、5 タイプとも新規オーダーはお受けしておりません。
現在提供中のサービスについては SPEEDEX のメニューページを参照ください。
なお、Solaris Standard、Solaris Pro につきましては 2010年5月を持ってサービスを停止する予定です。
SPEEDEX VPS v2 サーバーご利用の場合は v2 サーバーサポートページを参照ください。
SPEEDEX VPS v3 サーバーご利用の場合は v3 サーバーサポートページを参照ください。
SPEEDEX OneDom サーバーご利用の場合は OneDom サーバーサポートページを参照ください。

The Webalizerは、webサーバーのログファイル解析を行うプログラムです。解析結果をHTML formatで書き出すことができるため、一般的なwebブラウザで見ることができます。また、出力内容の設定も容易に行えます。
The Webalizerの最大の特徴は、バーチャルホストに対応した解析ソフトであることです。バーチャルホストごとに設定ファイルを用意し、その設定ファイルを元にした解析を行うことが可能です。

■The Webalizer のインストール

The Webalizerをインストールするには、Telnet または SSH を経由で Virtual Server に接続し、以下のコマンドを入力してください。 なお、BSD/OSではThe Webalizerは利用できません。

  • あなたの Virtual Server O/S と一致するコマンドを実行して下さい。
    FreeBSD & Solaris Webalizer 2.01-06
    % vinstall webalizer
    % rehash


    BSD/OS
    現在利用できません。

    NOTE: 1999年11月22日以降に Virtual Server をオーダーした場合は、FreeBSDを使用している可能性が高 いでしょう。どちらの O/S を使用しているか確認するときは、unameコマンドを使ってください。

    
    			%uname
    
    						
    Virtual Server がまだ FreeBSD で作動していない場合は、できるだけ速やかに FreeBSDVirtual Server にアップグレードしてください。



■設定

The Webalizerは、複数のバーチャルホストのログファイルを解析することが可能です。
それぞれのバーチャルホスト毎に、解析条件設定ファイルを用意することができます。
解析実行時に、それらの設定ファイルのうちどれを読み込ませるかは、オプションで指定します。
一つの設定ファイルを使用して、全てのバーチャルホストのログを解析することも可能ですが、バーチャルホストの数だけ設定ファイルを用意することをお奨めします。


  • バーチャルホスト設定の確認

    The Webalizerの設定を行う前に、サーバーのバーチャルホスト設定を確認します。
    これは、
    /usr/local/etc/httpd/conf/httpd.conf
    の、下の記述を参照します。
    #<VirtualHost some-domain.name www.some-domain.name>
    #ServerAdmin webmaster@some-domain.name
    #DocumentRoot /usr/local/etc/httpd/htdocs/some-domain
    #ServerName www.some-domain.name
    #ErrorLog logs/some-domain/error_log
    #TransferLog logs/some-domain/access_log
    #</VirtualHost>


    バーチャルホストごとに、上の各項目は設定されています。 ホストによっては、上記以上の項目についても設定されていますが、The WebalizerではServerName,TransferLogが重要です。

    なお、httpd.confの詳細については、
    バーチャルサーバーハンドブック
    78ページを参照してください。


  • The Webalizerの設定

    The Webalizerの設定は、設定ファイル webalizer.conf によって行います。 まず、下のファイル(webalizer.conf.txt)をダウンロードします。

    webalizer.conf.txt

    テキストエディタ等で次節の内容について編集後、EUC(改行CR+LF)で保存し、対応するディレクトリ
    /www/htdocs/some-domain/stats/webalizer.conf
    にアップロードします。
    上記ディレクトリが存在しない場合は、新たに作成してください。

    このとき、以下の2点に注意してください。
    ・アップロードはASCIIモードで行ってください。
    ・ファイルの名前を、webalizer.conf に変更してください。

    以下に主な設定項目および設定例を示します。


  • 主な設定項目

    • LogFile
      LogFileオプションでは、web server上の解析するログファイルを指定します。
      解析したいバーチャルホストのTransferLog(http.confに記述された)を指定してください。

      設定例 (上記http.confの場合。以降の設定例もこれと同様)
      LogFile        logs/some-domain/access_log

    • OutputDir
      OutputDirでは、解析結果を保存するディレクトリを指定します。
      ここで指定したディレクトリが存在しない場合、新規作成しておきます。

      設定例
      OutputDir      /www/htdocs/some-domain/stats

      注:OutputDirにて指定したディレクトリには、アクセスコントロール設定をするのが一般的です。
      アクセスコントロール設定については、
      http://www.speedex.ne.jp/support/v1/faq/faq2.html#pass
      を参照してください。


    • ReportTitle
      ReportTitleとは解析結果表示画面のタイトルとして表示される文章のことです。
      hostname(ブランク無効)はこの文字列(空白によって分けられる)の後ろに付加され、一連も文字列がタイトルとなります。
      英語版のディフォルトでは"Usage Statistics for"となっています。
      後に述べる設定項目HTMLHeadにて、文字コードを日本語セットに指定することにより、ReportTitleに日本語を使用することが可能になります。

      設定例
      ReportTitle    アクセスレポート


    • HostName
      HostNameではレポートタイトル中のバーチャルホスト名を指定します。
      解析したいバーチャルホストのServerName(http.confに記述された)を指定してください。

      設定例
      HostName       some-domain.name


    • HTMLHead
      HTMLHeadは<TITLE> 行の直下、<HEAD></HEAD>ブロックに挿入されるHTML codeを定義するものです。
      最大長は80文字であり、必要であれば複数の行を使用できます。
      ここで、文字セットを日本語EUCセットに指定します。

      設定例
      HTMLHead       <META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=UTF-8">


■解析実行方法

The Webalizerは、コマンドラインで解析を実行することができます。また、Cronfileに記述することにより、指定した日時に解析を行わせることも可能です。以下に具体的な方法を説明します。

  • コマンドラインでの解析実行

    Telnet または SSH 経由で Virtual Server に接続し、以下のコマンドを入力してください。

    % /usr/local/bin/virtual /usr/local/bin/webalizer -c /www/htdocs/some-domain/stats/webalizer.conf

    このコマンドでは、cオプションで指定した(-c以下に記述した)設定ファイルwebalizer.conf中の各設定項目を元に解析結果を生成します。
    解析対象として読み込まれるログファイル、解析結果出力先ディレクトリはそれぞれ、LogFile,OutputDirで指定した場所になっています。


  • Cronによる解析

    上記と同様の処理を、Cron上で行う場合、Cronfileに以下のコマンドを書き込んでください。

    01 8 * * * /usr/local/bin/virtual /usr/local/bin/webalizer -c /www/htdocs/some-domain/stats/webalizer.conf

    冒頭の01 8 * * *とは、毎日8時01分に、ログの解析結果を更新するという意味であり、ここは任意に変更することが可能です。


    Cron処理を行う場合には、Telnet または SSH 経由で Virtual Server に接続し、以下の操作を行ってください。 なお、ここではCronfile名がcronfile、これが~/etcに存在しているものとします。

    Cronfileが存在するディレクトリに移動します。
    % cd ~/etc

    次に、CronfileをCronプログラムにロードします。
    % crontab clonfile

    Cronについての詳細な情報は
    バーチャルサーバーハンドブック
    32ページをお読みください。


  • 解析結果の閲覧

    解析結果は、webalizer.conf中のOutputDirにて指定したディレクトリに生成されます。ファイルは、usage_200106.htmlのような名称及び形式となっています。これをWebブラウザで閲覧します。
The Webalizer top   インストール   設定   解析実行方法  

SPEEDEX サポートポリシー

Copyright @ Cyber Vision Hosting Co., Ltd. All rights reserved.


株式会社サイバービジョンホスティング提供サービス一覧
再販売用レンタルサーバーのSPEEDEX | VPS(仮想専用サーバー) | 共用サーバー | 独自ドメイン取得・運用 | SSLサーバー証明書 | ワイルドカードサーバー証明書 | SEO | Google Apps(TM) | クリエイティブワークの検索エンジン